アーカイブ
2020年12月
2020年12月24日(木)
2020年 終業式
今年は新型コロナ対応で色々なことが変わっていった年となりましたが,本日無事,終業式を迎えることができました。
保護者,生徒の皆さん,関係者の方々1年間ありがとうございました。
終業式は密を避けるため校内放送で実施しました。
2020年12月22日(火)
3年目の集大成を披露!~SPH研究成果報告会~
「SPH研究成果報告会が本校体育館で行われました。SPH(スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール)とは文部科学省から 指定を受けて行われる取組です。各科・コースで「地域の災害に備える取組」(4テーマ),「地域の産業を支える取組」 (3テーマ)について研究・開発等を行ってきました。
発表では来賓,運営指導委員の皆さんの前で3年間の研究成果を堂々と 自信を持って発表しました。取組終了後もSPHで培った資質・能力や技術を生かして様々な場面で即戦力になってほしいで す。」2020年12月18日(金)
枕崎別府中の生徒さんが訪問
訪問されたのは,2年生15名。前半は,情報通信科の無線通信の授業と食品工学科の味覚についての授業を体験されました。後半は海洋科の3つの実習施設を見学しました。海洋技術コースでは,別府中出身の下山拓真くんが後輩たちにロープワークを教えてくれました。別府中のみなさん,ありがとうございました。
2020年12月15日(火)
第29回全国水産・海洋高等学校生徒研究発表大会 奨励賞受賞!
3年海洋科栽培工学コースの生徒3名が「第29回全国水産・海洋高等学校生徒研究発表大会」に出場し,「奨励賞」を受賞しました。この大会は,科目:「課題研究」の取り組みを発表する大会です。各地区の予選を勝ち抜いた11校が静岡県の焼津市に集結し,熱戦を繰り広げました。本校は,ニジマスの海面養殖に関する研究をテーマに発表しました。生徒は1年間の成果を堂々とした態度で発表してくれました。惜しくも最優秀賞に届きませんでしたが,全国水産高等学校校長会から奨励賞をいただくことができました。3年生の皆さん,おめでとうございます。
2020年12月11日(金)
ふるさと美化活動・持久走大会
今日は,ふるさと美化活動を実施しました。
学校周辺の道路や海岸に落ちているゴミを全生徒で手分けして多くのゴミを拾いました。
美化係の担当からは積極的なゴミ拾いを実施してくれたことへの感謝の言葉がありました。
また,その後は,持久走大会を実施しました。
今年は,コロナ対策として,分散でのスタートとなりました。
2年,3年,1年,女子の順番でスタートし,それぞれが持っている力を存分に発揮してくれたと思います。男子順位
1位 2年情報通信科 大薗君
2位 1年情報通信科 篠原君
3位 2年情報通信科 今福君女子
1位 2年情報通信科 山下さん
2位 1年情報通信科 雪丸さん
3位 1年食品工学科 松野下さん2020年12月10日(木)
令和2年度 池田湖・花渡川環境調査
栽培工学コースでは,毎年,指宿市の池田湖・枕崎市の花渡川を舞台にした水質調査を実施しています。これは,本コース発足当初から続いている歴史のある実習で,科目「海洋環境」で取り組んでいます。対象生徒は2,3年生です。
生徒は,授業で学習した方法で,試薬調製から分析・測定までを一週間かけて行います。調査項目は10項目,48カ所に及びます。長い道のりですが,協力し合って測定を進めていました。
結果は各水域にまとめられ,水質状況を評価します。今年はどのような結果が出るのでしょうか。非常に楽しみです。
2020年12月08日(火)
消火講習を実施しました。
海洋技術コースでは,枕崎市消防署員の方々の協力のもと消火講習を実施しました。
この講習は海技士養成施設として必ず実施する必要があり,かつ,SPH事業にも関連しているため,実際に火を用いた消火訓練や消防車のポンプを利用した放水訓練,また,煙が充満して視界が悪い中での捜索・救助訓練など,非常に高度な内容となっています。
参加した生徒達も真剣に取り組んでいました。2020年12月07日(月)
機関コースでROV(水中ロボット)操縦訓練を実施しました。
いおワールドかごしま水族館の北側イルカ水路において,SPH事業で製作したROV(水中ロボット)の操縦訓練及び海底調査を行いました。午前中にGPS付き音響測深機をボートに取付け,海底の障害物や,地形の変化を調査し,障害物が有ると推測される場所を記録しました。
午後からはROVを操作して午前中に障害物が有ると推測される地点の調査を行いました。陸上班がコントローラで機体を操縦するとともにカメラで撮影した動画を記録しました。海水が澄んでいたのではっきりと海底の様子がわかりました。機体の操縦はモニターを見ながらで難しいですが,練習をしっかりと行った成果が出ました。
また,当日はメディアが取材に来られ,インタビューを受けた生徒は当事業の目的,取り組みの中で感じたこと,今後の展開についてしっかりと答えていました。2020年12月02日(水)
HACCPについての発表会
「HACCPについて」というテーマで課題研究発表会を開催しました。HACCPの“意味”や“HACCPの必要性”など基礎的な知識から,現在,取り組んでいる「ハザード分析ワークシート」の実施状況などを分かりやすく説明しました。更に,後半は復習を兼ねたクイズを出題するなど,工夫が見られました。
今回の発表会は,食品工学科で学習する内容でしたので,1・2年生にとっては絶好の“HACCP講習会”にもなりました。課題研究発表会の様子
校内研修の様子
校外研修の様子
2020年12月02日(水)
土橋中学校の生徒さんが来校
土橋中出身の川路雄太くん(海洋科海洋技術コース)が,後輩たちに学校紹介や先日まで乗船していた薩摩青雲丸の実習の様子をスライド写真を活用し報告してくれました。久しぶりの再会に,お互い照れながらも楽しい時間を過ごしていました。その他,エンジン始動の体験やチョウザメ水槽などを見学されました。土橋中のみなさん,ありがとうございました。