アマモ場再生活動現地調査

公開日 2025年03月17日(Mon)

現在,南さつま市役所,南さつま市管内漁協の方々と連携して行っている藻場再生活動が3年目となりました。

そこで,来年度以降に環境省が認定している「自然共生サイト」に認定してもらうべく,活動場所の調査を行って頂きました。

このサイトは,生物多様性が保全されている区域,または多様性を保全するための活動を認定するものです。

今回は,事前調査として環境省の2名と,専門家として島袋様にご協力いただき,水産高校と,アマモを植えている海域について意見や助言等を頂きました。

結果,とても良い場所とは言えませんが,アマモが増える可能性はあるとのことで,今後も藻場再生を続けていき,サイトに認定されるように頑張っていきます。

調査の様子

調査の様子2

調査の様子3

調査の様子4

調査の様子5

調査の様子6

調査の様子7

調査の様子8

調査の様子9