• 2024年06月20日(木)

    表彰

    6月17日(月)に賞状伝達式が行われました。

    様々な部活動が地区大会や県大会等で優勝・入賞をし,数多くの生徒が表彰されました。

    賞状伝達式

    賞状伝達式2

    賞状伝達式3

    賞状伝達式4

    賞状伝達式5

    賞状伝達式6

    賞状伝達式7

    賞状伝達式8

    賞状伝達式9

    賞状伝達式10

    賞状伝達式11

    賞状伝達式12

    賞状伝達式13

    賞状伝達式14

  • 2024年06月14日(金)

    ヒラメ放流【3C】

    6月7日(金)に,南九州市の石垣港でヒラメ放流を行いました。

    同市内の川辺小,青戸小,別府小の生徒が一緒に参加してくれました。

    放流以外にも,ダイビング器材の装着体験やヒラメの生態についての授業を行い,最後はたくさん質問してくれました。

    ヒラメ放流

    ヒラメ放流2

    ヒラメ放流3

    ヒラメ放流4

    ヒラメ放流5

    ヒラメ放流6

    ヒラメ放流7

    ヒラメ放流8

    ヒラメ放流9

  • 2024年06月03日(月)

    薩摩青雲丸日記5「まぐろ延縄実習」

    5月30日からまぐろ延縄操業実習が始まりました。

    6月2日現在、操業3回が終了したところで漁獲量1tを超えました。

    3回目の揚縄実習では、155kgのクロカジキが揚がり、実習生は興奮していました。

    写真は操業中の様子と、六分儀を使った天測の様子、海洋観測、機関始動の様子になります。

    操業1

    操業2

    操業3

    操業4

    操業5

    操業6

    操業7

    操業8

    操業9

    操業10

    操業11

    操業12

    操業13

  • 2024年05月31日(金)

    卒業生講話【1O】

    5月2日(木),本校の卒業生(平成13年度専攻科機関技術科修了)の上村智春さん(海上自衛隊勤務)が来校され,1年海洋科の生徒に講話をしていただきました。

    『南極と砕氷艦「しらせ」』と題して,以前乗船されていた「しらせ」での南極観測についてお話をしていただきました。南極についての説明にはじまり,船内の様子,南極での観測の様子,観測隊の南極生活の様子など,動画や写真を活用し,わかりやすく説明していただきました。生徒からは,自衛隊の海上勤務についての質問や仕事のやりがいなど,多くの質問が出て,活発な意見交換もできました。また,南極からの氷の提供もあり,授業の中で観察,試食を行いました。

    生徒からは,「4万年前の味を堪能できた」,「水に浸けるとプチプチと音がして面白かった」,「普通の氷と比べて冷たく感じた」,「貴重な体験ができて楽しかった」といった声が聞かれました。

    お忙しい中,貴重な講話をしていただき,上村先輩,ありがとうございました。先輩の活躍が,私たち在校生の励みにもなります。今後のご活躍をお祈りいたします。

    講話

    集合写真

    試食1

    試食2

    試食3

    試食4

    試食5

  • 2024年05月29日(水)

    拓青実習

    4月中旬頃から,拓青実習が始まりました。

    最初は1年生の慣海実習を行い,船の説明や,機関部の見学を行いました。

    航行中のトローリングで魚が釣れた班や,硫黄島まで行き,探索した班もあり,生徒達も楽しんでいました。

    拓青実習

    拓青実習2

    拓青実習3

    拓青実習4

    拓青実習5

    拓青実習6

    拓青実習7

    拓青実習8

    拓青実習9

    拓青実習10

    拓青実習11

    拓青実習12

     

     

  • 2024年05月27日(月)

    薩摩青雲丸日記4「操練」

    5/24(金)三崎港を出港し、現在漁場向け太平洋を航行しています。

    5/25(土)操練を行いました。操練では、消火訓練として泡消火器の取り扱い方などを訓練しました。

    操業準備も着々と進んでいます。

    操練1

    操練2

    操練3

    操練4

    操練5

    操練6

    操練7

    操練8

    操練9

    操練10

    操練11

    操練12

    操練13

    操練14

    操練15

    操練14

    操練15

    操練16

    操練17

    操練18

  • 2024年05月20日(月)

    薩摩青雲丸日記3「船長講義」

    5/19(日)薩摩青雲丸は神奈川県の三崎港に接岸しています。

    今回は、船長講義の様子を紹介します。

    この日の講義では、火災が発生した時に着用する呼吸具や防護服、CO₂消火設備について説明がされました。

    講義1

    講義2

    講義3

    講義4

    講義5

    講義6

    講義7

    講義8

    講義9

    講義10

    講義11

    講義12

    講義13

  • 2024年05月15日(水)

    薩摩青雲丸日記2「航路実習」

    5/11~15にかけて、航路実習が行われました。

    11日に関門海峡航路、12日に来島海峡航路、備讃瀬戸航路、15日に明石海峡航路を航行しました。

    船長、航海士からの説明を受け、真剣に取り組んでいました。

    航路実習1

    航路実習3

    航路実習4

    航路実習5

    航路実習6

    航路実習7

    航路実習8

    航路実習9

    航路実習10

    航路実習11

    航路実習12

     

     

     

  • 2024年05月15日(水)

    令和6年度「薩摩青雲丸」第1次航海スタート

    5/10(金)枕崎港外港東岸壁で、令和6年度「薩摩青雲丸」第1次航海の出港式が行われました。

    全校生徒参加しての出港式は5年ぶりで、実習生の保護者や交流会で来校していた台湾の高校生にも見送っていただき、華々しいスタートを切ることができました。

    出港後、船内では操練を実施し、乗組員と実習生の対面式が行われました。

    出港式1

    出港式2

    出港式3

    出港式4

    出港式5

    出港式6

    出港式7

    出港式8

    対面式1

    対面式2

    対面式3

    対面式4

    対面式5

    対面式6

     

  • 2024年04月26日(金)

    生徒総会

    4月25日(木)3限目に,生徒総会が開かれました。

    各専門部の目標を伝えたり,学校への要望を意見したりと,活発な会となりました。

    生徒総会の様子

    生徒総会の様子2

    生徒総会の様子3

    生徒総会の様子4

    生徒総会の様子5